9月28日(木)🍣

エアコンをつけています、

窓を開けると暑いので仕方なく。

季節の変わり目ですよね、

アレルギー反応してますが、この時しかない気候を体感します。

あと瞑想が気になる年齢になりました、

大人になるという事ですね。


おはようございます、

快晴です、

窓を開けると蒸し暑いのでエアコン入れてます。


心理学者のカール・グスタフ・ユングが残した考えに、

「人生の正午」

というものがあります。

ユングは人生を太陽の動きにらなぞらえ、4つの時期に分けました。

少年期、成人前期、中年期、老人期、最後は太陽が沈むように人は人生を終える。

で、

ちょうど真ん中の年齢でいえば40代が、

「人生の正午」となります。

この時期は今までの事をふまえ再定義して軌道修正するタイミングかもしれません。

今年で49歳、、、

考えますね。

今日も一日さわやかに過ごしましょう〜、

木曜日です!


Amazon Kindleからオススメされた本を読んでます、

読書の秋?