8月21日(月)🏕️
最新の音楽、
昔の音楽、
どっちを聴いてもテンション上がります。
昔の音楽は共通の会話が成立する場合が多いのでいいですね。
その時代をリアルに体感した事は脳に刻まれてます、
音楽って不思議じゃないですか?
おはようございます、
快晴なので洗濯!
太陽にありがとう。
ミーティングとリハスタ、、、
ミーティング案件はポジティブ〜、
リハスタはトリオジァイステの最終選曲、
唄いまくってきます!
今日も一日さわやかに過ごしましょう〜、
月曜日です!
諸々終わりー、
リハスタもミーティングもいい感じです。
お酒飲みます!
そう言えば、渋谷でミーティングしたので、
リハスタに行く前に某楽器屋でアコギ弦を購入。
レジの店員さんが、
まるでやる気のないカウンターに片腕のせたままの接客、
疲れてたんすかね?
名札をチラッとみると外国人、
海外だったら普通なんだろうなぁと思う。
個人的に店員さんの態度を気にするタイプじゃないのですが、
時を経てあの店員さんが責任者になった頃、
渋谷の某楽器屋さんの雰囲気ってどんな風になるのかなぁと思いました。
自分が育った日本とは違う日本の姿を普通に受け入れて日々過ごすのか、
分岐点なのかもですね、
大人になりました😅
今年で49歳になります。
昔はよかったなぁ〜、
って言う大人がめんどくさいと思ってましたが、
自分もめんどくさい大人になりつつあるのかもw
音楽の事だけを考えていれば平和ですね。
今週末のトリオジァイステライブは楽しみです!
続く。
0コメント